2014年3月15日土曜日

3/8   3月環境塾

平成26年3月8日
環境塾(ソーラーアーク)






★ぎふ地球環境塾まとめ
 
  地球温暖化について考えよう
                 イビデン株式会社 (寺境 浩 講師)




 



















   今日は、地球温暖化について学びました。
 


  地球が温暖化になったのは人間が自分で木を切ったり便利で快適な生活をするため
環境に悪い事が原因である事を学んだ。
 温暖化とは人間に例えると上着がふだんのカーデガンであれば問題ないけれど寒くもないのに暖かいダウンジャケットを着ているような状態と知った。
  
 


(温暖化が進むと)
 異常気象が起こる
 病気を運ぶ虫が多くなる
 白熊のすむ場所がなくなる
 暑さに弱いブナの木が枯れてしまう


(温暖化の原因のCO2を多く出している国)

   1位→中国 
   2位→アメリカ
       ロシア、日本、インド  


(CO2を減らすには)
  イビデンの温暖化対策としてイビデンの森の植樹活動をしている 
  僕たちも省エネ活動をしょう・・・・・家電、車、家などエコなものを選ぼう 
                       クールビス、ウオームビズ 
                       おふろのシャワーを短くする  
                       風呂の残り湯で洗濯しよう 
                       トイレの便座のふたをして便座の熱を逃がさない工夫 
                       近くは車でなく自転車を使おう 
                       買い物にはエコパック、マイバック 
                       休みの日はゲームは少なくして外で遊ぼう 
                       少ないときは電子レンジで温めよう  
                       冷蔵庫は詰め過ぎないでおこう 
                       リサイクル商品を買おう 
                       緑のカーテンを植えよう  
                       打ち水をしよう
                       川や樹を大切にしよう  
                       待機電力カット
  省エネは家族が一つの部屋で過ごすことで家庭の家計も助けるし家族のふれあいも多くなる
  一人の100歩でなく100人の1歩が大切 


(未来のためにやることを決めよう) 
1年間勉強して環境のために身近にできることが分かったので出来ることから始める  
地球が危険なのがわかった、これを家族にも話して行動する
地球を守るのは私たち人間です皆で一緒に守ろう 
もっと大勢の人にも温暖化防止について知らせたい 
やれることからコツコツやって行きたい  
今、地球のためにできることを考え少しでも節電する 水を大切にする




★修了式


                    
 池永輝之塾長から修了証書授与をひとりひとりに行いました 。



 岐阜県西濃振興局環境課長 高木守様、三洋電機(株)岐阜事業所 三輪尚也様 から修了式にあたってのあいさつを頂きました。

 
ひきつづき、安田理事長の進行により全出席の受講生7人にクッキーが渡されました。



その後親子で1年間環境塾に参加しての感想を一人一人発表してもらいました。


それから、レクレーションとしてじゃんけんで池永塾長、三輪部長、寺境講師、中村グループマネージャーの5人の方に協力して頂き、それぞれ勝った塾生にクッキーを配りました(このクッキーは帰りには全員に配布しました)

塾生だけでなく池永塾長他4名の方々もじゃんけんのたびに大変盛り上がり楽しい雰囲気の会場となりました。
最後に、ひとりひとりが一年間のお礼と感想を発表し、決められた時間内に出来るだけ多くの方々と、心を込めてしっかり握手をして終わりました。

 
★ 受講生、保護者の1年間の感想


*保護者

  子供と一緒に参加できよかった  
  子供はゲームばかりなので自然に触れてほしかったので満足
  食べ物を大切にし、当たり前に食べられることがもったいないことを知った   
  子供とほうれん草を育てそのほうれん草でクッキーを作り、資源を大切にすることが学べた   
  以前この環境塾で学んだ子の保護者ですが、すでに大学生、高校生となり近頃の若者ですが
  電気、水を大切にしています。年数はたっても体のどこかに教えが残っていると思いました   
  楽にしてすごい事を教えて頂いた  
  環境図書が借りれてためになった 
  子供の付添いのつもりが回を重ねるたびに面白くなり楽しみだった  
  環境について考えるようになった  
  毎月楽しみながらいろいろ知識を学べたので普段の生活で取り入れ実践するのが大切だ 
  経験したことのない竜巻、洪水も人間のなせる業と知った  
  普段できなかったことなど思った以上にすごかった  
  地球温暖化はテレビの中の事でなく自分自身の事 
  水道をひねれば水が出るのが当たり前ではないこと 
  岐阜の良さを初めて知った実感した  
  親子の会話が広がった 
  親子のコミュニケーションが出来るようになった 
  親子で取り組んでいきたい 親子でしゃべり、家族ではなして、家庭内が変わった  
  20数年ぶりに恩師(池永塾長)鬼の池ちゃんに会えた。今は見る影もなくやさしさが
  あふれていた  
  子供と共に生活に密着した事を学んだのでこれからも続けたい
  

*塾生
  草木染のハンカチをおばあちゃんの誕生日プレゼントにして嬉しかった   

  木や草を守ることが地球温暖化防止につながるので身近なことから挑戦したい     
  違う地区の子たちといっしょに学べてよかった    
  ひとりひとりが努力することの大切さがわかった  
  電気を節約したい。せっけんつくり楽しかった   
  温暖化のためにくるしんでいる人、防止活動で頑張っている人の事を知り自分も頑張りたい
  空気の汚れを調べると車から出るCO2がすごいので近くは自転車で行きたい 
  草木染、徳山ダム見学楽しかった